福岡では、いや久留米では?大きな台風が来るとガラスに布テープを×の字に貼ります。
先々週台風が来た時も、もちろん貼った。
貼りまくった。
しかし、周りの家を見渡してもどこも貼っていない。
恥ずかしくなって慌ててはがしたのだが。
会社で疑問をぶつけてみた。
「東京の人はやらないんですか?」
笑われた。
「そりゃ、確実に宗教かなんかと思われたやろうな」
どうも、そんな習慣は無いようだ。
今日、またまた台風が来ました。
広島支店からの電話によると「スゴかったよ〜」
大阪支店からは「ガラスが割れんばかりにビュービュー言うてんで」
注射の順番を待つような恐怖を抱きながら帰宅したが、雨にびしょ濡れになっただけで、暴風の被害は免れた。
最後に、台風さんに一言
もうええって
先々週台風が来た時も、もちろん貼った。
貼りまくった。
しかし、周りの家を見渡してもどこも貼っていない。
恥ずかしくなって慌ててはがしたのだが。
会社で疑問をぶつけてみた。
「東京の人はやらないんですか?」
笑われた。
「そりゃ、確実に宗教かなんかと思われたやろうな」
どうも、そんな習慣は無いようだ。
今日、またまた台風が来ました。
広島支店からの電話によると「スゴかったよ〜」
大阪支店からは「ガラスが割れんばかりにビュービュー言うてんで」
注射の順番を待つような恐怖を抱きながら帰宅したが、雨にびしょ濡れになっただけで、暴風の被害は免れた。
最後に、台風さんに一言
もうええって
コメント