球場から歩いて10分ほどのところのホテルに宿泊。

めずらしく7時には起きていたが、東海理化の優勝を夢見て、準決勝第1試合の観戦を戸惑う。
私が応援すると、非常に高い確率で負けてしまいますので。。。
10時のチェックアウトぎりぎりにホテルを出ると、途中、宇治山田高校へ潜入。
野球部が練習していないかと、ほのかな期待を抱いていたが、声が聞こえないのであきらめる。
キョロキョロしていると1台の車が入ってきたので、その場を去り球場へ。
めちゃめちゃ不審者やなぁ。

球場についた時点で 2−1 東海理化がリードしていた。
まだ早かったか?と心配したが、無事4−1で試合終了。

第2試合 東海REX と JR東海の試合はお気に入りの芝生の上でブルペン見学
ブルペンを同じ目線で見れる球場ってなかなか無い気がするんですが。
いやぁ、おもしろいです。

決勝は 東海REX と 東海理化の対決。
東海REXの先発・洗平竜也投手は立ち上がり制球が定まらない。
初回に1死球、2回に3四球を与え、2回終了した時点で
4−0 東海理化が4点リード。
このまま東海理化の優勝かと思った矢先、3回ウラに東海理化の先発・石川智之投手がつかまる。
4四死球と内野の失策もからみ、この回打者13人の猛攻、1イニング8失点。
4−8 で4点のリードは東海REXへと移る。
その後、両チーム1点ずつ追加して東海REXが優勝を決めた。

試合が終わり、バス停へ急ぐが、バスがない!
最終バスが18:15・・・
タクシーを呼び、伊勢市駅へと無事戻った。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索