震度4の爪あと

2004年9月19日 日常
京都府1次戦 平安VS京都成章 へ行きたかったのだが。

「(会場である)西高のグランドってどうやって行けばいいんですか?」
 と師匠に尋ねると
「タクシーで西山グランド行ってって言わな方法ないよ」
 とのお言葉。

断念。はやっ。

しかし、結果は延長10回サヨナラ 0−1で平安の勝ち。
観に行った人のコメントをご紹介。
「お互いしのぎ合いでめっちゃおもしろかったわぁ」

あぁ行きたかったなぁ。

西京極に行くわけでもなく、友人宅で昼までダラダラ。
と、興味深いモノを発見。

部屋の片隅に、登山用とでも言うのだろうか、でっかいでっかいリュックがある。

「あれ何?」 と聞くと
「あぁ、この前地震あったやん。夜中の2回目の時、怖くなって荷物つめたと。」

「ん?何入れたと?」

「タオルやろ」 まぁ、普通やな。
「寒くなったらいかんけん、厚手の洋服やろ」 ん?まだまだ残暑厳しいですが・・・
「非常食が配られた時に使う入れ物とコップと・・・」 はぁ??んなもん準備するんやったら非常食入れんかい!

準備がいいというか、地震慣れしてないというか。
彼女(福岡県久留米市出身・ただ今京都在住)はまだ「懐中電灯買いに行かないかん」などと言っていましたが。
地震のない国・九州で生まれ育った私たちには、揺れる恐怖はこの上なく怖いんです。
私も彼女のリュックをバカにしながら、必ず来ると言われている関東大震災に脅えている今日この頃です。

FRYDAYは、Xデーを28日(火)と設定。 あぁ〜、逃げ出したい!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索